tech.guitarrapc.cóm

Technical updates

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

PowerShell v3 でも ファイルのハッシュ値 (File hash) を確認したい

ファイルの変更を検知する時に一般的に行われるのが ハッシュ値の比較です。ファイルの変更検知はすなわち改ざんがないか、ファイルが更新されてないかなど、あいまいではない変化の検知を意味するのでこういうのって大事です。*1 日付やファイル名での判断…

PowerShell Desired State Configuration for DevOps and ALM practitioners の公開とConfig as Code

先日、Visual Studio ALM Rangers から、表題のガイダンスが公開されました。 CodePlex Archive Microsoft を含む ALM Rangers が公開したこの資料は、Windows において PowerShell DSC を利用した Config as Code がDevOps に果たす役割を具体的に、シナリ…

第4回PowerShell 勉強会資料の公開 PowerShell - When

先日、2014/Oct/12 に大阪で行われた 第4回PowerShell勉強会では、開発のシーンをターゲットにして PowerShell っていつ使うのかを考えてみました。 第 4 回 PowerShell 勉強会 - Japan PowerShell User Group (JPPOSH) | Doorkeeper 今回、資料公開のご紹介…

第3回PowerShell 勉強会の資料公開 Dive into PowerShell DSC PULL

ということで、今更....!やっと公開しました:) 前回、2014/July/12 に東京で行われた第3回PowerShell勉強会では、第2回で行ったPUSHに続いて 「PowerShell DSC PULL」について紹介しました。 第 3 回 PowerShell 勉強会 - Japan PowerShell User Group (JPPO…

Windows 10 Tech Preview における PowerShell をみてみよう

はい。みます。 目次 目次 What's New in Windows PowerShell Win + X Search PSVersionTable Cmdlet数 Ctrl + v ISE PowerShell.exe のプロパティ さらっとNew Feature に触れておきましょう。 RunSpace Debugging PowerShell Script Debugging Different V…

Windows 10 Technical Preview を Hyper-V にインストールしよう

Windows 10 Technical Previewが公開されました。 さっそくインストールを試みる方が多いでしょうが、検証環境なら Hyper-V は優秀です。物理マシンをつぶすのもいいしタッチなど互換性確認には大事なのですが、手元でさくっと機能を。Hyper-V でしょう。 今…

Windows 10 Tech Preview is now Available

2014/10/1 AM0:53 、ついに公開されました。 Microsoft アカウントで Insider Program に参加することでダウンロードできます。 https://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/preview 英語、中国語、ポルトガル語(ブラジル) での提供です。 目次 目次 Befor…

Announcing Windows 10 and Tech Preview

と、いうことで Windows TH (Threshold) は、 Windows 10 と発表されました。 早速見てみましょう。 追記 2014/10/1 AM0:53 公開されました。 詳細はこちらから https://windows.microsoft.com/en-us/windows/preview 目次 目次 Windows 10 Technical Previe…